8/17.舞浜ライブ
この日は舞浜のホテル中庭にて所属Bigbandでライブでした。
雨が危惧されましたが、大丈夫だった様子。
で、肝心の演奏ですが、、、saxセクション、頼りがいのある1Stの方が他ライブの為出られなく、テナーはワタクシ一人でした。サミシス
それなのに1Stテナーウマー仕様で進められるプログラム。っていうかあの激巧金管セクションの前でソロ取らせられるとかマジ勘弁して下さい(泣 なんか申し訳ない気持ちで一杯なのですがだからといって弱々しく吹けば許されるという訳でもないのでプッツン逝った状態で吹きました(゚∀゚) HankyPankyなんてメロ崩してるとかいうレベルじゃ無かったな。
僕は一応アルト出身なんですけど、テクニック無い故あまりアルトが様にならず。テナーだと音の勢いだけである程度持って行けるんで便利とか思って居るんですが考え甘いでしょうかそうですよねえええええ(ワラ
あ、それとこの日バンマス様がソプラニーノを持ってきて下さってまして。使っていないので手放したいとの事で、僕は買う気は無かったのですがネタとして吹いてみたかったので一寸貸して頂きました。
ケースOpen!かかか、かわゆすwwww
(比較写真)
数分後
「ええっと、、、、これ、、、いくらで手放される予定で、、、」(まて
モノはYanagisawaのエリモナで27年程前のモノだそうです。
しかもここからが凄いのが、
・ナ●サダ選定品
・勝●かず樹に一年貸していたらバリバリ抜けるようになって帰ってきた(汗
とかいういわくつきの逸品。
っていうかインライントーンホール独特の吹奏感ってすげぇ好きだなぁ俺。吹いてて楽しい。まともに使えるか判りませんが暫く慣らしてみようかと思います。
なわけで、仲間がもう一本増えました(まさか上に増えるとは自分でも想像出来なかった、、、)
オタらしく「ニーノタン」と呼ぶことにします。(まて
どなたか擬人化して下さい。(更にまて
後日、リード探しに苦労する訳ですが、そこら辺は別の日記で。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント