8/18.熾烈の三日目
またオタワールドへ戻ります(ぉ
何故かテナーを背負って国際展示場へ、、、これが、しんどいのなんの。
で、奴隷九号で売り子。
今回の本は本気で彼は頑張ったと思う。素直に感動した。
しんくんどんだけ巧くなったんだよっていう。
負けてられんな、、、ギギギ(お
そのせいもあってかなりの来客数、前日故会って徹夜だったのも相まり相当死ねる。全然列無くならないし、、、
そしてお目当てだった姫様と武久さんは完売とか言う仕打ち。もうね、(ry
その後、バンド(ふぃーゆ)のリハだった為国際展示場からリハスタ(初台ノア)へ。本気で逝くの辞めようかとも思ったけどw
っていうか三日目に別件でハシゴとか無茶だと思った。もうやらない本気で。
それともの凄く感じたのですが同じオタとして恥ずかしいですが奴らマナーなさ過ぎ。ゆりかもめに並ぶ道 なんですが、全部埋めてしまうと駅から展示場に来る人が通れないため、その為の通路がポールで仕切られているのに堂々とそれを逆流して来やがる。でも改札 が一通の為入れない訳です。挙げ句ポールまたいで横入りですか。滅んでくれまじで。そもそもオタなんて人種は何もしなくても偏見の目で見られるのだから必 要以上に気を遣う位でないといかんのにそういう自分本位な事をされると「これだからオタは」という事になり更に悪循環を生む。自分らの居場所を無くしたく ないのならそれくらい認識しる。
しかし限界を感じたため、昼間っから堂々とホームのベンチで横たわり40分程意識が途絶える(ぉ
駅を出て、初台のあの巨神兵みたいなオブジェの下ですんばらしいアコギソロを演奏していた方が居た。すんげく癒された。
つつがなく練習終了。
虚ろな気分で帰路につく。
家についてほっと。
ごはんが美味しかった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント