[ケーブル]ねんがんの 3080 を てにいれたぞ!
モガミのAES/EBUケーブルですが、トモカをさんざたらいまわしにされた挙げ句(プロショップ->ネットショップ->ケーブルショップ->プロショップ->ネットショップ->プロショップ)ようやく手に入れる事が出来ました。
経緯は割愛。
multifaceのコアキSPDIFからDAC(swissonic DA96)に繋ぐにはRCA-キャノンでなおかつ110Ωというまず売ってないであろうケーブルが必要になった訳で、以前からずっと手を付けなきゃなーと思っていたのです。
(豊富に在庫してるであろうカナレを選ばなかったのは僕がモガミ信者だからです(ぉ )
今までは余りものの端子とケーブルで凌いでいました(あせ
早速制作。
経過省略。
RCAはカナレでキャノンは一応AES/EBU用のノイトリック。絶妙に作りが違いました。半田は和光テクニカルでしたが作業性が良くない(40wじゃ半田こての温度がついていかない)。ギターなんかのときは専らケスターですがあれが一番いいのかもしれない。
で、今繋いで鳴らしておりますが、前後の陰影というか立体感と広がりが出てきたように感じます。あ、あとボンついてた低域の立ち上がりスピードが良くて締まるかも。
電源ケーブルにもトライしました。
プラグはハッベルとシュルターで線は藤倉CVS3.5とかいうCP重視。
本当はベルデン19364でも作りたかったんだが、今日に限ってトモカで在庫切れorz
しっかしこいつ(藤倉CVS)
鬼固いです。
取り回しとか殆ど不可能。元々屋内配線用らしいので無理も無いですが、、、。
Macの電源用にこさえたのですが諸事情あってまだ取り付けできてないのでクロックマスターに繋いでエージングしております。
ぁ、そういえばライブお疲れさまでした。
メンバーの皆様お世話になりました。
冷やかしに来て下さった方々、ありがとうございました:D
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント